千葉あしたば整骨院||京成大森台駅前・徒歩0分

痛いのに何故「異常なし」?

頭痛で病院へ行くと、医師から「異常なし」と告げられるのがほとんどだと伺います。

 

痛いから病院へ行ってる筈なのに「異常なし」と告げられ

 

内心「そんなはずはない!こんなに痛いのだから」と穏やかではないでしょう。

 

 

「異常なし」というのはレントゲンもしくはCT、MRIなどの画像診断では

 

「異常がみられない」のです。

 

なぜ、こういう事になるのか?

 

3つの理由があります。

 

実は、痛みの原因と
なっている変化は画像に映らないという性質があります。

 

@骨以外の組織はレントゲンでは映らない。

 

これはレントゲン以外の画像診断で見つかる可能性があります。

 

A関節のズレは微細で、画像ではわからない。

 

この場合、理論上正確に撮影すれば

 

診断できるのですがそれを行う病院がない。

 

B「圧力」は画像には映らない。

 

これが一番の問題です。

 

痛みが発生している部分には

 

必ずと言っていいほど圧力がかかっています。

 

しかし圧力という力は、目には見えず、

 

各種検査の数字にも現れないのです。

 

それゆえに診断は「異常なし」となってしまうのです。

 

この見えない異常は、からだの反応をみて判断するしかない。

 

というのが現状です。

 

こういった症状にはきちんと骨格のバランスを診る、

 

整体やカイロプラクティックなどの

 

手技療法が効果を発揮します。

 

頭痛/むちうち/交通事故/姿勢整体 千葉/あしたば整骨院

 

頭痛/むちうち/交通事故/姿勢整体/千葉/あしたば整骨院

 

※お問い合わせフォームはGoogleアカウントにログインする必要があります。